結局、ユニクロだと思ったら、アピタだった。

 

フランネルシャツを着つぶしたので、新しいフランネルシャツ(無地系)が欲していろいろ梯子することになってしまった。

 


チェック柄は特価で1290円とかであるのに無地で手ごろな値段のネルシャツがないのだ。

 


近所のベイシアから始まりGU、ユニクロと見て回り、無地はユニクロしかなく値上げ価格の2900円。(だった気がする)

 


たまたまイオンをのぞいたら2000円で売っていて、ここで決まりだ!!

 


と思ったら、サイズが無く断念。

 


そして今朝のユニクロの広告で特価1990円!!(結局、ユニクロだね!!カラーバリエーションもあるだろう。)

 


と、ユニクロに向かう前に、一応アピタに寄ったら1990円をセールで1751円!!

 


(ここで良いかぁ。)グレーのフランネルシャツを持ってレジに並んだ。

 


去年までだったら、もっと手ごろ値段で1,2件見て良かったのに、

 


時間と労力を使う羽目にになった。

 


これから冬本番、みなさん、温かくして過ごしましょう!!

まだ咲くのか?!凄いなぁ!!

 

梅雨時に、実家からもらった「マリーゴールド」が秋が深くなってもまだ花をつけている!!

 


酷暑の頃、手がかかった分、親しみが湧くし、

 


花からエネルギーをもらっている気がする。

 


こんなに長い期間、楽しめるとは思っていなかった。

 


マリーゴールド」お勧めです!!

切った枝をどうする??ゴミとして出す?それとも焚火にする?!

 

10月16日(日)晴れ!気候も良く、風もそよ風で、「穏やかな日曜日」を過ごした。

 


青空の下、家族で「焚火&焼き芋」をしたのだ!!

 


夏の初めに庭の木の枝をはらった。ゴミに出すには紐で縛って束にして出すのだけれど、

 


枝の小枝が四方八方に飛び出ていて縛りにくくて断念!軒下に放置することにした。

 


それから数週間後、世間では焚火がブームだという、「そうだ!燃やそう!」

 


「真夏は暑いので秋で!!焼き芋も出来るんじゃないかい?!」と、思い

 


枝を運びやすいようにノコギリと剪定バサミでカットして秋まで軒下にまた放置、今度は雨に当たらないようにマットを被せた。

 


そして、秋になった。

 


焚火をイメージした。枝の量で芋が焼けるのかちょっと心細い!「炎だけなら焼きマシュマロが良い!、ポップコーンも良いアイデアだ!」

 


家族には焼き芋をする!と誘ってみた。(本当は焼きマシュマロがメインで、芋はサブだ!半焼けだったら家に持ち帰ってレンチンしよう。)

 


1週間前から少しずつ準備した。

 


そして、今日、

 


食材(サツマイモ、マシュマロ、ブルボン アルフォート)、焼きマシュマロ用の櫛を買った。
ポップコーンまでの予算はなかったのでポップコーンはまたいつか、である。

 


サツマイモを洗い、濡れ新聞に包み、アルミホイルに包む。枝の量が心細いので牛乳パックに入れて隙間に新聞紙を詰めた。

 


小さい芋は牛乳パックは無し。準備オッケー!!

 


家族でバーベキューサイトのある公園で「焚火&焼き芋」をした!

 


小枝が多いので簡単に燃えた。初めからサツマイモを入れて、マシュマロもすぐに焼いた。

 


焼きマシュマロをアルファート2枚で挟んで食べた。(うまい。アウトドアらしいなあ!)

 


そして、フリスビーやバドミントンをやったりして焚火が灰、炭になって芋を触ってみると柔らかくなっていた。

 


焼き芋も成功したのだ!!

 


芋はホクホクの所、しっとりの所が有りうまい。これもまたアウトドアらしい。

 


焚火の炎を見てマッタリは無かったけれど、晴天の下で清々しく、気持ちよかった!!

 


「穏やかな日曜日」をもっと過ごしたいですね!!

今までは楽だった?きつい時もあるんだね!

 

 

 

コロナ禍により「稲刈りイベント」に3年ぶりに参加した。

 


稲が四方八方に倒れている稲刈りは初めてだった。

 


稲がピンしてる時はサクサク刈れたのに、今回は刈り残さないように注意を払うため時間が掛かって大変だった。

 


しかも刈った稲をまとめる人が少なくて、だんだん稲をまとめることに徹することにした。

 


どんどん山積みになる稲をまとめるのは苦しい作業だった。

 


今回は、稲作のちょっぴり厳しい一面が体験できた

 


稲刈りの後は、このイベントの一番の楽しみな、昼ごはんだ!!

 


ご飯は無農薬コシヒカリの釜焚きで、お汁は豚汁。

 


あとは、キュウリ、梅干し、自家製ナスの福神漬け、なめたけ、食べるラー油、などなど

 


作業しなくても美味しいのだけれど、やはり作業したあとの食事が格別なのだ!!

 


帰宅後はシャワーで汗を流して昼寝だ。(起きていられない!)

 


食欲の秋はこれからですね~!

魚も天ぷらもあんまりやった事が無い、でもYouTubeで大丈夫!

 

知人から「天ぷらにして食べなぁ」と〔きす〕をもらった。

 


天ぷらをするのは〔ハゼ〕以来2回目だ!

 


朝一番に〔きす〕を捌く。

 


先ずはYouTubeで〔きすの背開き〕を3つほど見る。そして実践だ!!

 


鱗を取り、頭を落として内臓を出して、背中から腹にかけて切れ目を入れる。

 


そして尾びれまでいったらひっくり返して同じように背骨の際に包丁を入れて尾びれまで進む、

 


尾びれまでいったら背骨を切り落とす。あとは胸の骨がある所を削いだら完了だ!

 


〔小さいきす〕は内臓を取る所でやめた。そして夜まで冷蔵庫に保存だ。

 


夜、今度はYouTubeで〔天ぷらのやり方〕を3つほど見て実践した。

 


卵1つ、水200CC、薄力粉100g・・・、卵、水をボウルでかき混ぜ、薄力粉の番になって、

 


100gが量れない!仕方なくヤマカンで入れた。

 


試しにナスと〔きす〕を揚げて、食べてみたら美味しい!!

 


家に有った野菜(ナス、シシトウ、大葉、タマネギ)と〔きす〕を揚げて食卓へ

 


家族も美味しいと言って食べてくれて良かった!!

 


YouTubeが在って良かった!便利な世の中ですねー!!

 

今年は長い夏なのか?それとも秋になるのも早いのか?




連日30℃越えの日が続いている。

 


今年は長い夏なのか?それとも秋になるのも早いのか?

 


連日30℃越えの日が続いている。

 


しかし何かが足りない!!

 


30℃越えの暑さを感じさせる何か・・・

 


そう!セミの鳴き声がないのだ!!

 


異例に早い梅雨明けのせいなのかセミの鳴き声がまだ聞こえてこない。

 


通勤時にセミの脱け殻を探してみたが見当たらない。

 

 

例年の感覚では、この暑さだと学生たちの夏休みがもうすぐで、夏休みのラジオ体操ももうすぐ、高校野球もそのうちに始まると感じてしまう、

 

 

いやいや今年はまだ先の話だ。

 


梅雨明けが異例に早かった!!

 


夏はこれからだ!!

 


熱中症に気を付けましょう。

子供が大きくなった、田植えイベントに参加するのか、しないのか??

 

 

5月最後の日曜日(5/29)、『田植えイベント』に親子3名で参加した。

 


9時集合、田植え、休憩、田植え、昼食、解散という流れだ。

 


全体で5~60人の参加で、やはり小さいお子さん連れの親子がほとんどだ。

 


コロナ禍で3年ぶりで、長男も中学3年と大きくなったので「参加する」と言ったのは意外だった。
(長女の方は虫が苦手になって不参加)

 


このイベントの一番の楽しみは、田植え後の昼食だ!!(昼食目当ての参加です。)

 


豚汁と釜炊きの無農薬米が本当に美味しい!!

 


青空の下、緑に囲まれ、そよ風が心地よいという自然の中、それに加えて作業後というもあって美味さ倍増である!

 


良い時間でした!

 


新緑の時期って良いですよね~!!